経済産業委員会

不正背景に民営化路線 商工中金問題 政府方針見直せ(経済産業委員会)

(資料があります)

 日本共産党の岩渕友議員は18日の参院経済産業委員会で、商工中金の不正行為の背景に政府の完全民営化方針があると批判し、中小企業の資金繰りを支える政策金融として位置づけ直すべきだと主張しました。

 政府系金融機関の商工中金は、自然災害や原材料コスト高などへの「危機対応業務」として、政府の出資金などで中小業者に低利貸し付けを行っています。民営化方針のもと「危機対応」貸付実績をノルマとしたことで、要件に該当しない案件にも書類を改ざんするなどして貸し付けていたことが問題となっています。

 岩渕氏は「民間金融機関の貸し付けが落ち込んでいるときに、政府系が資金繰りを下支えする役割を果たしている。株式会社として営利を追求することと公的役割を求めることは矛盾している。商工中金の完全民営化方針は見直すべきだ」と迫りました。
 世耕弘成経産相は「商工中金の危機対応業務はじめ、政府系金融機関が中小企業の資金繰りに重要な役割を果たしていることは疑いない」としながら、民営化路線に固執する姿勢を示しました。


(画像をクリックやタップすると、質問資料が別ウィンドウで開きます)

資料1:危機対応業務の概要について
資料1:危機対応業務の概要について

資料2:商工中金 一部上場企業向け貸出残高の状況
資料2:商工中金 一部上場企業向け貸出残高の状況

資料3:政府系金融機関と民間金融機関による中小企業向け貸出残高の推移(対前年度比増減)
資料3:政府系金融機関と民間金融機関による中小企業向け貸出残高の推移(対前年度比増減)


(ボタンをクリックやタップすると議事録が開きます)