-
-
2019.02.20国民生活・経済に関する調査会
住まい確保は政治の責任 参考人質疑(国民生活・経済に関する調査会)
(議事録は後日更新いたします)
参院国民生活・経済に関する調査会は20日、住まいの確保について参考人質疑を行いました。 日本共産党の岩渕友議員は、憲法25条が保障する生存権をあげ、「住まいは人権」であり、住まいの貧困打...続きを読む
1976年10月3日生まれ。福島県喜多方市出身。1999年に福島大学行政社会学部卒業。福島県臨時職員、消費生活センター相談員を経て、
2005年から日本民主青年同盟福島県委員長として、核兵器廃絶等平和運動、若者の雇用問題などに取り組む。
2010年に日本共産党福島県委員会常任委員。2010年、2013年の参議院福島選挙区から立候補。
2012年、2014年の衆議院選挙で比例東北ブロックから立候補。2011年3月11日に発生した東日本大震災と東京電力福島第一原発事故を受け、
日本共産党福島県被災者救済対策本部長として被災者救援活動などに取り組む。
2016年参議院選挙で比例代表選出で初当選。現在、経済産業委員、東日本大震災復興特別委員。国民生活・経済に関する調査会委員。
-
-
幼少時、母からの絵本の読み聞かせ現場の悲惨さ感じて
-
-
学生時代薬害エイズ事件に憤り
-
-
民青同盟福島県委員長青年のよき相談相手に
-
-
2010年参院選挙戦政治を変えなくては
-
-
2017.03.30
大学時代 卒業旅行先にて 右端が塩谷氏 「友ちゃん」よりも、僕に...続きを読む
-
-
2017.01.27
27党大会にて 左から2人目が町田氏 はじめて出会ったのは、大学生協の雑然とした事務所。21歳の冬で...続きを読む