しんぶん赤旗コラム

孤独死生まない地域づくり

2022年2月26日
 ロシアによるウクライナ侵略に怒りをもって抗議します。街頭でもSNSでも、抗議の声があがり続けています。国際社会が結束してロシアの侵略を反対してやめさせるために、この声を大きく。私も力を尽くしたい。

志位委員長と(2022年2月、党本部にて)

 3・11を前に毎年実施してきた被災地懇談がオンラインで行われ、岩手県の達増拓也知事、陸前高田市の戸羽太市長と志位委員長との懇談に私も同席しました。
 まもなく東日本大震災津波から11年。心のケアや災害公営住宅での孤独死を生まないための孤立対策、コミュニティーづくりが重要になっています。達増知事は県の復興会議で専門家が「心のケアを縮小するべきエビデンス(証拠)はない」と発言したことを紹介。中長期的な支援が必要です。
 大震災津波、海洋環境の悪化やコロナ禍など、漁業に深刻な影響が出ています。そこに、東京電力福島第一原発事故をめぐる汚染水の海洋放出です。反対の声があがるなか、ALPS処理水は安全だとするチラシが学校に届けられていることは問題です。戸羽市長からは、「県内で海洋放出の説明会は2カ所でしか行われていない。議論以前の問題」との指摘がありました。その通りです。
 被災者の医療費の免除措置継続などを実施してきた岩手県。こうした取組をともにつくってきた県議団はじめ、党の果たしている役割の大きさを改めて感じています.私も現地と連携しながら頑張りたいと思います。