野党共闘「いいね」

各地の新春のつどいはどこも明るく元気。実行委員のみなさんに感謝しながら楽しく参加させてもらっています。 あるつどいでは「青森にいる大学生の孫に『田名部まさよさんに入れてほしい』と言ったら、『おじいちゃんの応援している人は...続きを読む »

各地の新春のつどいはどこも明るく元気。実行委員のみなさんに感謝しながら楽しく参加させてもらっています。 あるつどいでは「青森にいる大学生の孫に『田名部まさよさんに入れてほしい』と言ったら、『おじいちゃんの応援している人は...続きを読む »

第二十七回党大会を成功のうちに終えることができました。党史上初めて他党の代表が参加し、志位委員長と手をつないで歓声にこたえました。地鳴りのような拍手と歓声がいつまでも続き、大きな感動に包まれました。 全国の発言は笑いあり...続きを読む »

阪神・淡路大震災から22年。犠牲になられたみなさまに心からの哀悼の意を表するとともに、被災されたみなさんにお見舞いを申し上げます。また、みなさんが復興に力を尽くし、全国の災害に連帯した活動をされていることに敬意を表します...続きを読む »

2017年がスタートしました。みなさんはどんな思いで新しい年を迎えられたでしょうか。臨時国会後、みなさんのところにうかがうと「ただでさえ少ない年金。これ以上減らされたら暮らしていけない」「なんで安倍政権は何でも強行するの...続きを読む »

私にとって初めてとなった臨時国会を怒りのなかで終えました。自民・公明与党と維新は、TPP、年金カット法、カジノ解禁推進法を通すために会期を延長しました。いずれも反対の声が大きく、世論調査でもなぜこんなに成立を急ぐのかとい...続きを読む »

11月22日、福島県沖を震源とする震度5弱の地震が発生しました。津波警報が出され、東日本大震災を思い出し不安が広がりました。さらには、東京電力福島第二原発の使用済み核燃料の貯蔵プールの冷却が1時間半にわたって停止し、福島...続きを読む »

27日は函館へ。「今の政治と党を語る会」で本間勝美衆院8区予定候補と訴えました。参議院選挙以来の函館です。あれから4ヶ月あまり、すっかり寒くなりました。初めてお会いする方、懐かしい再会があり、お互いの奮闘をともに喜びあえ...続きを読む »

11月4日、衆院TPP特別委員会で承認案・関連法案について自民・公明の与党と日本維新の会が反対の声を押し切って採決を強行しました。与党から「平穏な状況のもとで採決が行われたわけではない」という声が出されるなど、やり方も異...続きを読む »

初めての質問を無事終えることができました。経済産業委員会での大臣所信に対しての質疑。国会議員が増え、委員が2人になったことで質疑時間も大きく増えました。 テーマは「福島原発事故をめぐる避難指示解除と賠償の問題について」。...続きを読む »

嬉しいニュースが飛び込んできました。16日投開票で行われた新潟県知事選挙で、「柏崎刈羽原発の再稼働ストップ!」「TPPから新潟の農業を守る」と訴えた米山隆一さんが勝利しました。「再稼働は認めない!」という新潟県民の審判が...続きを読む »