経済産業委員会

原発ゼロの政治決断で再生エネへの大転換を(経済産業委員会)

(資料があります)

 日本共産党の岩渕友議員は23日の参院経済産業委員会で、同日の九州電力玄海原発3号機の再稼働強行に厳しく抗議し、再生可能エネルギー普及に背を向ける政府の姿勢をただしました。
 岩渕氏は、福島原発事故が収束せず、福島県の発表でも依然5万人が避難生活を強いられているもとでの再稼働は「とんでもない」と強調。東電の川村隆会長が福島民報1月6日付インタビューで、今後20年単位で「使えそう」な原発に福島第2原発を挙げたのも「再稼働を考えているとしか思えない」として、福島県議会が4度も全会一致で可決した意見書が求めるとおり、国の責任で廃炉にすべきだと主張しました。
 「東電が自ら判断すべきことだ」と答えた世耕弘成経産相に、岩渕氏は「県民の思いをまったくわかっていない」と批判しました。

 さらに、大手電力が再生エネ発電業者との接続を「空き容量がない」と拒否しているのは、未完成の原発や火力発電所の「フル稼働」時の送電容量を経産省の指針に従って「空押さえ」しているためだと指摘。「これでは再生エネ導入が進まない」とただすと、世耕氏は「このままでいいとは思っていない」と認めました。
 岩渕氏は、国会史上初めて野党が共同提出した「原発ゼロ基本法案」に言及。原発ゼロの政治決断で「再生可能エネルギーへの大転換を」と迫りました。


(画像をクリックやタップすると、質問資料が別ウィンドウで開きます)

質問資料1 東電HD・河村会長インタビュー質問資料2 世界の原子力と再生可能エネルギーによる発電量の推移質問資料3 基幹送電線の空き容量(東北電力管内)質問資料4 電力系統図(東北電力管内、1次系)



(ボタンをクリックやタップすると議事録が開きます)